1
昨日のブログでもお伝えしましたが、今日は地元小田原で”おだあしの会”の勉強会に参加いたしました。
この会に参加するきっかけは、今年7月に県の職員さんからご紹介いただいた、地元小田原で6代に渡り、米屋さんを営んでいる志村さんを紹介いただいたのがきっかけです。 この会では、小田原や南足柄など県西部地区の街の活性化を農業や商業の観点から様々な方策を検討実施している会であり、私にとってとても刺激のある会だと思い、今回、初めて勉強会に参加させていただきました。 参加した方々の業種は様々で、その一人一人から述べられる意見が本当に参考になりました。 今日もまた繋がってしまったようです。 開業準備で忙しいですが、時間を調整して今後とも積極的に参加していきたいと思います。 今日も、午後からは作業所に行き、掃除や整理に追われ、パンを焼き珈琲も初めて作業所で入れてみました。また、今月からスタートする販売活動にも使用する袋が完成しました。袋と言っても100円ショップでも売っている無地(茶色)の袋に、DESTUREのロゴのゴム印を押しただけのものなのですが、スタッフの子とともに「いいね~」なんて言いながら自己満足に浸っていました(笑) ![]() 明日はまた、掃除と室内倉庫等の組み立てです。 追伸:今日はこの冬場を乗り切るためにストーブを購入しました。レトロ感のあるストーブです。当初はファンヒーターを購入するつもりでしたが、ひと目見たときから「絶対にこれにしよう!」と密かに決めていました。 ![]() ■
[PR]
▲
by desture
| 2009-11-18 23:40
1 |
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||